1:2013/11/16(土) 18:32:59.60 ID:

★自転車は「左」 来月、改正道交法施行
2013年11月16日

自転車の右側通行には罰金-。自転車に進行方向左側の路側帯の通行を義務付ける改正道交法が、
十二月一日から施行される。県内の自転車が絡む交通事故は例年、交通事故全体の二割近くを占め、
法改正による事故減少が期待されるが周知はまだまだ。施行まで半月となり、県警は街頭指導などの
広報に力を入れている。

路側帯とは歩道のない道路のうち、車道と白線で隔てられた道路の端のこと。自転車などの軽車両は
現行法上、左右両方の路側帯を通れるが、施行後は進行方向左側の通行を義務付けられる。自転車
同士やバイク、車との出合い頭や正面衝突の事故を防ぐ効果がある。

県警は改正道交法が公布された今年六月中旬以降、ホームページやちらしなどで法改正を周知して
きたが、高齢者世代を中心にまだ知られていないのが実情だ。(抜粋)

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20131116/CK2013111602000097.html
79:2013/11/16(土) 18:54:22.52 ID:
>>56
歩行者は、歩道や路側帯で好きな方向へ歩ける。
当然その矛盾を指摘されないようにするために、
>>1
では歩行者と自転車の衝突のことは一切かかれていない。

>>67
一方通行は、自転車を除くとか2輪車を除くだったら自転車には適用されない。
歩道や路側帯も一方通行規制は適用されなかったはずだが、除外標識がない場合、車道左側を走ったら一方通行違反は適用されうる。
97:2013/11/16(土) 18:57:05.62 ID:
>>79
ありがと
>当然その矛盾を指摘されないようにするために、
>>1
では歩行者と自転車の衝突のことは一切かかれていない。

おいらもそこ矛盾してると思った
6:2013/11/16(土) 18:37:45.44 ID:
これはやりすぎ

その前に自転車乗りながら
たばこ吸ってたり、携帯弄ってる奴を
規制しろよ
122:2013/11/16(土) 19:02:37.87 ID:
>>6
たぶん、そういう運転に集中しないで逆走をしている人から真っ先に捕まるんだよ
8:2013/11/16(土) 18:38:16.99 ID:
万一正面衝突したら、左側通行が圧倒的に有利になるんだよな?
13:2013/11/16(土) 18:39:08.60 ID:
>>8
はねたら車が悪いにきまってる
19:2013/11/16(土) 18:40:43.65 ID:
>>13
自転車同士に決まってんだろが低脳
9:2013/11/16(土) 18:38:21.72 ID:
自転車は左というより、「路側帯の自転車」は左というのが正しいよな。

路側帯や歩道は、そもそも右側通行・左側通行の概念がないから、
歩行者も自転車もどちらの方向へも走っていいというのが従来の考え方だったんだから。

歩行者等(歩行者・自転車)しか通らない路側帯で、
歩行者は当然どちらの方向へも歩いていい中で自転車だけを片側通行にして
メリットはあるのかね。

「法改正をした」と業績にするためだけの、仕事のための仕事でしかないと思う。
10:2013/11/16(土) 18:38:28.74 ID:
小学生でも摘発対象?
三輪車も対象?
17:2013/11/16(土) 18:40:10.54 ID:
>>10
三輪車は公道不可(例外あり)
20:2013/11/16(土) 18:41:26.22 ID:
>>10
歩道を走れる対象
⚫︎13歳未満である場合
⚫︎70歳以上である場合
⚫︎身体障害者福祉法別表に掲げられる障害を有している場合(18歳未満を含む。)
34:2013/11/16(土) 18:44:11.02 ID:
>>20
ただ、ほとんどの歩道は、自転車走行できる標識ある
53:2013/11/16(土) 18:49:15.00 ID:
>>20
幼児乗せたママチャリも歩道走らしといて欲しいわ。
ところで左側走行義務付けんなら自転車はどこでも道路横断可になるんだよな。
26:2013/11/16(土) 18:42:42.22 ID:
>>10
小学生や三輪車は歩道をはしってよし
28:2013/11/16(土) 18:43:14.47 ID:
>>10
路側帯は全員走れるだろ。

あと歩道は、通行可な場合や危険な場合は走れるから、
明示的な禁止がなければ基本的に自転車通行可能。

それと歩道は、今回の法改正でも当然に、両側通行可能だから勘違いしないような広報が必要だな。
39:2013/11/16(土) 18:45:24.56 ID:
>>28
自転車通行可の歩道ならね。
23:2013/11/16(土) 18:42:10.93 ID:
ていうか、厳密な路側帯ってわりと無い。たいてい歩道があるから、、、、
31:2013/11/16(土) 18:43:56.55 ID:
厳しくするなら、自転車免許制度と専用道路あたりを
整えてからにしてもらいたいな
今の子供もOK、左側通行したくとも危険で走れない箇所が
ある道路じゃどうにもならん
43:2013/11/16(土) 18:46:17.44 ID:
>>31
道路の片方だけに立派な路側帯があり、もう片方が狭い車道しかないようなケースというのを
全く考慮してないんだよな。

路側帯や歩道は、自動車から歩行者等を守るためのスペースなのだから、
安全性を無視したこういう法改正はちょっとひどいと思う。

道路交通法上は、かなりの条文で自転車は歩行者等に含まれるので、
本来的には歩道、路側帯を両側で走るべきだと思う。
72:2013/11/16(土) 18:52:44.49 ID:
>>43
逆なんだよね
路側帯を自転車がどちら向きにも走れるように立派に作っちゃったんだよね
人が歩ける程度の路側帯を両側に作って自転車は車道を左側通行でいいんだよ
33:2013/11/16(土) 18:44:10.12 ID:
なんでこんな自分らだって守れねえような法律作るんだよ相変わらず。
44:2013/11/16(土) 18:46:18.70 ID:
>>33
普通に守れるだろ
守れないと思うおまえがどうかしてる
36:2013/11/16(土) 18:45:11.87 ID:
こういう事やるなら路側帯に止めてる車を徹底的に取り締まれ
60:2013/11/16(土) 18:50:35.97 ID:
>>42
車両通行帯の設けられた道路って、いわゆる片道2車線以上の道路のことだけどな。

>>36
路側帯は75センチあけて駐車するのが法律で決まった正しい駐車の方法。
なお、75センチ空けた上で車両全部が路側帯内に入る場合、車道が駐車禁止になっていたとしても、
路側帯内は駐車禁止ではないため、絶対に駐車違反にはならない。
82:2013/11/16(土) 18:55:16.02 ID:
>>60
片側1車線道路も通行帯ですよ
通行帯を調べて下さいね
101:2013/11/16(土) 18:58:05.48 ID:
>>82
ほとんどの片道1車線は車両通行帯のない道路。

Wikipediaに端的にまとまってる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E9%80%9A%E8%A1%8C%E5%B8%AF

>中央線が引かれているだけのいわゆる片側1車線道路や、中央線の無い道路、一方通行で車線境界線が無い道路は、道路交通法においては「車両通行帯のない道路」と表現される。
117:2013/11/16(土) 19:01:17.69 ID:
>>60
75センチ開けるのは2m以上ある一本線路側帯じゃなかったか
二本線の路側帯の場合車は絶対進入禁止
110:2013/11/16(土) 19:00:14.19 ID:
>>36
それは正論だが
それと右側を自転車が走る違反とは関係ない
それとも、右側を走れば車が駐車してないとでも?
42:2013/11/16(土) 18:45:49.03 ID:
自転車は(通行帯=車線があるなら)車線中央でも問題ない

★第十八条★
車両(トロリーバスを除く)は、

車両通行帯の設けられた道路を通行する場合を除き、←←←←

自動車及び原動機付自転車にあつては道路の左側に寄つて、
軽車両にあっては道路の左側端に寄つて、
それぞれ当該道路を通行しなければならない。

ただし、追越しをするとき、
第二十五条第二項若しくは第三十四条第二項若しくは第四項の規定により道路の中央若しくは右側端に寄るとき、
又は道路の状況その他の事情によりやむを得ないときは、この限りでない。

★煽り運転の目安例★
速度(km)55  50  45  40  35  30  25  20…
車間( m) 20  18  17  15  13  9  8  6…

自転車の後方6m以内なら煽り運転
45:2013/11/16(土) 18:46:27.39 ID:
やっとか。
右側通行してるババアがデカイ顔してるがやっと取り締まりしてくれるなwww
75:2013/11/16(土) 18:53:40.82 ID:
>>45
顔だけならばいいが、リアルで
ぶつけられた経験があるからマジ殺意が芽生えるよ。
ババーちゃりの飛び出し、不停止、車線区分、2穴は務所でいいよ。
47:2013/11/16(土) 18:46:53.03 ID:
こまけぇルールなんかいらねえんだよ
ルールねえからチャリンコ最強なんじゃねえか
車乗りバカかよ
69:2013/11/16(土) 18:52:31.21 ID:
>>47
自転車の事故でも加害者として賠償金5000万越え判決がでてますが
バカかよ
48:2013/11/16(土) 18:47:12.88 ID:
警察は、普段車やバイクを取り締まっているように、自転車も取り締まってほしい。
何も車やバイク以上に厳しくしなくてもいいんだ。ただ平等にやってほしいだけなんだ。自転車の一方通行違反なんてひどいもんなんだよ。
54:2013/11/16(土) 18:49:27.67 ID:
>>48
軽車両は除く場合がおおいじゃん
49:2013/11/16(土) 18:47:57.47 ID:
危険を感じたら誰でもいつでも歩道通行可
51:2013/11/16(土) 18:48:25.04 ID:
これはぜひ徹底して欲しい
不便になるけど,原付が車道走らないのと同じくらい当たり前にして欲しい.
56:2013/11/16(土) 18:49:44.70 ID:
教えてくれ
自動車の通れない自転車専用道路で、
路側帯が引いてあるような、自転車と歩行者が通る道路があるけど
あれって、自転車と歩行者が対面通行になって危ないよね
歩行者はやっぱり左側通行がいいのかな?
115:2013/11/16(土) 19:00:56.04 ID:
>>56
どんな道路かみてみてみないとわからないけどサイクリング&歩行者専用道路の
端っこの白線は路側帯じゃなく路肩の線じゃないの?
62:2013/11/16(土) 18:50:53.51 ID:
自転車と車の接触事故が急増すんな、これ
96:2013/11/16(土) 18:57:04.08 ID:
>>62
クルマが気をつけないとね.
自転車が車道を走ることを前提にしてない運転者が多すぎ
67:2013/11/16(土) 18:52:23.02 ID:
一通とか左走れば逆走はいいんだよな?
77:2013/11/16(土) 18:54:03.97 ID:
路側帯って、歩道の無い道路の歩道に相当する部分なんだから、歩道と似たように運用されてる(た)訳なんでしょう。
81:2013/11/16(土) 18:54:38.36 ID:
という事は今までは路側帯内なら
逆走もおkだったのか
100:2013/11/16(土) 18:57:52.38 ID:
>>81
逆送と言う概念がなかった。そもそも双方向通行可能だったので

だけど、大概、そういう会話のときに思い浮かべているのは、路側帯ではなく、
外側線の外側(歩道との隙間)のことだったことが多く、話が噛み合わなかった。
90:2013/11/16(土) 18:56:36.05 ID:
中日新聞の記者も馬鹿だけど自転車は車道の左が原則だよ
路側帯は車道の白線と歩道の間で、歩道の無い道は白線の外
118:2013/11/16(土) 19:02:11.07 ID:
>>90
通常、歩道のある道には路側帯はない。
区画された歩道のない道の、車両が走るところと、歩行者・自転車が通るところの境目が路側帯。

自動車は路側帯を横断したり、路側帯内に駐車したりすることはできるが、
通常は路側帯で走行することはないので、「自動車と自転車の事故」とか「危険」の話は大体的外れ。

それと、この記事は歩道の話題ではなく、歩道は今までどおり歩行者・自転車とも通行方向の概念はない。
91:2013/11/16(土) 18:56:37.76 ID:
無灯火+右側通行の自転車は、同じ自転車乗りとして危ないと思うので、
この規制は歓迎
120:2013/11/16(土) 19:02:25.04 ID:
>>91
いつから右側通行が駄目になったのか?
そもそも関東と関西では徒歩では左側通行とは決まっていない

自動車免許を勉強していない人に左側通行を強制するあたり無理がある

自転車は自動車と歩道の信号をいいように解釈して渡ってもいいのか?

今回の改正の利点はロードバイクなら高速道路を走れてどこでも行き来が出来やすくなったことか
105:2013/11/16(土) 18:59:04.60 ID:
でも、車とカウンターで正面からぶつかるより、後ろから当たった方が
ダメージは少なくて済むと思うんだがな

なんで左なんだろう
114:2013/11/16(土) 19:00:45.77 ID:
>>105
だから左なんだろ?右側通行=車道逆走=正面衝突だぞ?
123:2013/11/16(土) 19:04:05.03 ID:
>>114
素で勘違いしたw
ちょっと、最近GTAのやり過ぎで…w