1:2013/11/21(木) 00:40:08.89 ID:

11月20日、複数のまとめサイト(※はちま起稿が発端)が“STUDIO4℃が破産した”という
デマ情報を拡散し、STUDIO4℃のTwitterアカウントが
「うちの会社はまだピンピンしているんですけど・・・」と破産を否定する騒動がありました。

 各まとめメディアは、JC-NETというWebサイトが掲載した
「(株)よんどしい/破産手続き開始決定」という記事を受けて、今回の誤報を掲載したようですが、
STUDIO4℃の会社名は「株式会社スタジオよんどしい」であり、
「(株)よんどしい」とは無関係です。

 ネット民にとってセンシティブなアニメ関連の情報ということもあり、お詫びを掲載して
対処している媒体もあるようですが……みなさまも誤報に振り回されないようご注意を。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1311/20/news090.html
10:2013/11/21(木) 01:04:52.39 ID:
銀魂でサンライズ倒産ネタやった時は、Pの人めっちゃ怒られたのに
13:2013/11/21(木) 01:11:28.93 ID:
>>10
そういうのは縁起が悪いから嫌われる
12:2013/11/21(木) 01:07:25.48 ID:
はちまとJINは虚構新聞と同じレベル
15:2013/11/21(木) 01:18:19.96 ID:
>>12
嘘しか書かない虚構新聞とは意味が違うだろ。
(嘘が本当になって謝罪したことがあったけど)

本当と嘘が混じってるのが最もタチが悪い。
21:2013/11/21(木) 01:44:39.65 ID:
>>15
はちまとかは基本、ソース内容を意図的に増減して捏造するから「本当」は無いがな。
20:2013/11/21(木) 01:29:25.37 ID:
単なるステマじゃねーの?、炎上商法の変形版みたいな
まとめサイト同士が、嘘ネタで話題にして記事にしてもらおうとさ
記事になれば、一般人の目に触れることになるからな
22:2013/11/21(木) 01:51:37.03 ID:
>>20
これでSTUDIO4℃が得する事なんてひとかけらもねえじゃん
23:2013/11/21(木) 01:54:04.93 ID:
>>22
痛くもない腹を探られるだけだよな
26:2013/11/21(木) 02:31:33.12 ID:
>>20
つか、株式会社なら本当に会社が傾くレベルの嫌がらせだろ。
投資家とかが、損害額をはちまに請求したら面白いのに。
37:2013/11/21(木) 08:41:56.98 ID:
こういうの以前ははちまとかJINだけ気にしてればよかったんだけど
最近は他も煽り記事だらけになってきたから困る
まとめサイト全部潰れてくれていいよ
50:2013/11/21(木) 11:08:48.33 ID:
>>37
煽り記事はマスコミの問題でもあるから
大手マスコミから改善していかないと根絶はむずかしいだろう。
日本のマスコミは組織力を精密な報道にいかせていないと
福島第一原発事故以来おもうようになった。
42:2013/11/21(木) 09:30:32.01 ID:
大元の誤報まとめサイトも、拡散しまくるその他まとめサイトも、
少しでも調べて確認する、ということを「全く」しないんだもんな。
脊髄反射で吹きまくる、責任なんか取らない、というスタンス。
一般常識レベルの倫理観が皆無なところが嫌い。
43:2013/11/21(木) 09:38:58.95 ID:
>>42
わざとやってると思うよ
49:2013/11/21(木) 11:05:50.80 ID:
「情報はうたがってかかれ。特に検証可能性のないものは」という見方を
ネットユーザーがもってくれればいいのだけど、アンチマスコミがいきすぎて
デマすら真実とおもってしまうから難しいのだよね。
52:2013/11/21(木) 11:41:44.57 ID:
こういう問題は大手アニメ雑誌がきちんと記事にすれば収束するとおもうのだけどな。
54:2013/11/21(木) 11:45:31.05 ID:
マスゴミを馬鹿にする奴らがネットの記事なら盲信する情弱構造
56:2013/11/21(木) 11:55:22.54 ID:
>>54
地上波テレビばかりみる主婦層やヤンキー層をネットユーザサーはよくばかにするけど
テレビ局は免許事業であるゆえに極端に倫理観のないコンテンツは放送できないという
安心感がまだある。むしろ自称情強が一番やばい。
60:2013/11/21(木) 12:28:12.91 ID:
>>56
不適正放送を理由とした免許取り消しの実績があれば、その詭弁にも多少の説得力が生まれるというものだが。。。
62:2013/11/21(木) 12:42:38.56 ID:
>>60
とはいっても現時点では地上波テレビ局の影響力は絶大だ。
だからこそ地上波テレビ局に希望をたくしたいところもある。